ここら辺で赴いたところと気晴らしと [A_T]

12日は十五夜でしたが、皆様は月を愛でることができたでしょうか。
私のいる場所、野辺山では霧やら雲やらで月を拝むことはできませんでしたが、
山梨の長坂まで下りたときに雲の隙間から丸い月を見ることができました。
# わざわざ長坂まで下りた目的は月見団子の確保だったのですが、
# 時間も遅かったため全部品切れでした。。。

今回はここら辺で赴いたところのご紹介。

この前、夕方あたり、
観測所周辺の南牧村農村文化交流館「ベジタボール・ウィズ」
という施設の展望台に上ってしばしボーッとしていました。
上から見た観測所ってこう見えるんだと一人納得。

110914_1650~01.jpg

空を見上げると、驚いたことにツバメが飛んでいました。
この時期にツバメを見るとは思ってもみなかったのですが、
さらにビックリすることに数がスゴい。余裕で100羽は越えていたと思います。
# 写真撮ろうと思ったのですが、携帯の充電がなくなってしまいました。。。


別の日には、「吐竜(どりゅう)の滝」という滝の名所にも行ってきました。
こちらも夕方に訪れたのですが、夕暮れと相まって非常に涼しく心癒されました。

110915_1749~01.jpg


何事もそうだとそうだとは思いますが、
物事をこなしていく過程で気晴らしは非常に大切だと思います。
ここ最近は研究を巻いて進めていたので、
ちょいちょい気晴らしをしないとモチベーションを維持できませんでした。
私の場合は球技系の運動をする方が向いていそうだというのここ最近の感想です。


19日は秋の天文学会が鹿児島で行われます。
自分の研究発表とマイク係等のアルバイトをしつつ他の研究者の発表を聞く予定です。
上手く気晴らしをして臨みたいと思います。

posted by A_T at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

初めまして日本天文学会・初日 ブログトップ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 科学ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。